SSブログ

話題のロボット「Pepper(ペッパー)」 おはスタでMCに大抜擢

■今回の記事

話題のロボット『ペッパー』が

おはスタでMCに大抜擢された。


ペッパーは日本女子博覧会でのランウエーデビュー
「R-1ぐらんぷり2015」への出場をしており、
ついにMCという大役を勝ち取った。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ファミマとユニーの統合に セブン&アイ鈴木会長 「無関心」 [ニュース]


■今回の記事

ファミマとユニーの統合について
セブン&アイ鈴木会長は東京都内で開かれた入社式後
「単純に一緒になっても、あまり効果が見いだせないのではないか。
今回の件には、ほとんど無関心だ」と述べた。


dc676bf5bf0bee82f6fcb5eff636fe59.png
セブン&アイ・ホールディングスの入社式(19日)で新入社員を激励する鈴木敏文会長
http://urx.nu/iBi5

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

錦織選手 ベルダスコ選手に逆転初勝利 大会初の4回戦進出 [ニュース]

■今回の記事

錦織選手が

男子テニス マスターズ大会
BNPパリバ・オープン男子にて

シングルスで
元世界7位ベルダスコ選手に逆転初勝利

今大会初の4回戦進出を果たしました。

9e4e8f6b9d575f0502bb18d025131187.png
tennis365.net


続きを読む


タグ:錦織 テニス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

プリウスはエコカーじゃなくなった!? [ニュース]


■今回の記事

プリウスはエコじゃない?

アメリカのカリフォルニア州で規制

ハイブリッド車(HV)より次世代車

というもの。


プリウス
Auris-006-1024x576.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

3月18日【世界睡眠デー】 眠らない国 日本 日本人の睡眠を考える [ニュース]

■記事内容

3月18日に【世界睡眠デー】

を前に日本人の睡眠を考える

というものです。


日本人は良く働くと言われますよね

長時間労働に夜勤、ストレス

このような原因から

日本人の睡眠時間がどんどん短くなっているそうです。

世界でも1位、2位を争う

眠らない国

になってきています。


他国の平均睡眠時間
72b86f39f526a64c6060ffe38e41c16b.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

国内初 【レッドマウス病】 石川県でサケの稚魚13万尾が感染 [ニュース]

ヤフーニュースで気になった記事の
解説や感想を書いてきます。

■記事の内容

石川県にある水産総合センターで飼育されていたサケの稚魚が

【レッドマウス病】に感染しました。

国内での感染は初めてだそうで

なんと

13万尾もこの病気に感染し、

死んでいたことがわかりました。


今年の2月にサケの稚魚(放流用)が13万尾死んでいることが確認され

そして

レッドマウス病だと分かったそうです。



続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

湘南海にカツオノエボシ大量漂着 刺されたらどうなる!? [ニュース]

湘南海(神奈川県)に「カツオノエボシ」が大量に漂着したニュースについて書いていこうと思います。


この記事ではこの3点について書いていきます。
・「カツオノエボシ」とは
・詳しい症状
・刺されてしまった時の対処法


打ち上げられた「カツオノエボシ」
550x413xa6c1ce46e858a82bb8769311.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140630/39/349279/45/550x413xa6c1ce46e858a82bb8769311.jpg



「カツオノエボシ」とは

見た目は青色で綺麗ですが

触手に"猛毒"をもつクラゲです。

触手の長さはなんと10メートルもあり非常に危険です。

このクラゲに刺されると電気が流れたような激痛が全身にくるそうです。

電気が流れたような痛みを感じるということで

別名「電気クラゲ」とも言われています。



このクラゲに刺されて死亡した例もあるようです。



詳しい症状

電気が流れたような激痛が起き、患部が炎症で腫れ上がる。

痛みが長時間続き

二度刺されるとアラフィラキシーと言われるアレルギー反応を起こし ショック死することがある。



刺された方の腕↓
E588BAE38195E3828CE3828B.jpg
http://stradiy.sakura.ne.jp/sblo_files/stradiy/image/E588BAE38195E3828CE3828B.jpg



刺されてしまった時の対処法

刺されってしまった時はまず"落ち着く"ことです

刺されてパニックに陥り、溺れてしまうことがあるので

まずは落ち着いて岸へ帰ることを優先しましょう。


岸へ戻ったあとはすぐ海水で洗い流し触手を取り除きます。

この時、こすったり、素手で触手に触ってしまうと2次被害がでるので

厚い手袋などで手を保護して取り除いてください。

それが終わったら

患部を冷やして病院に行き、治療を受けましょう。




浜辺に死んでいる「カツオノエボシ」がいても

絶対に触らないで下さい!

死んでも毒はのこっているので


綺麗だと思っても触らない!
86e6d819a609ce8f24320696cf05e422.png
http://portal.nifty.com/2011/06/02/d/


この夏、家族や友人などと海へ行く場合は

クラゲを甘く見ず、むやみにクラゲに触れないようにしてください

お子さんがいる方は目を離さず

何でもかんでも触ってしまうような

お子さんは特に注意してください


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

スーパーマリオ64 インポッシブルコイン ついに [ニュース]

今日、私が紹介するニュースは


スーパーマリオ64です!(1996年発売)


419KHVW1DML.jpg
http://urx.nu/aX7y



何があったかといいますと


知らない方もいるかと思いますが



このゲームでは、取ることができない「コイン」が存在するのです。

そのコインのことを別名、「インポッシブルコイン」と言います。

不可能なコインって意味ですね



そのコインがあるコースは「ちびでかアイランド」にあります。

鉄球が飛び出す岩壁の内側に埋まっているコインが今回話題になった1枚がある場所です。

視点を回して見るとみえるそうです。



百聞は一見にしかず!

こちらがその動画です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

海外プレイヤーpannenkoek2012さんのTAS動画。



どうでしたか?

見て気付くとは思いますが

普通にその辺にあるようなコインとは違いましたね


これは、このゲームを作ったプログラマーが見落としたものだと言われています。




あとコインの取り方なんですが

見て分かるように岩の内部に入り、泳いでる様子がありましたね

あれはどうもバグを利用しているようで

動画の説明文には

水からマリオが出る時にジャンブできるフレームが一つあり、そこでジャンプとキックでコインまで行き取れ

とのことでした。




今回「インポッシブルコイン」が1つ取れたということですが

なんとまだコインがあるそうです

「スノーマンズランド」にある1枚です。

いつかはこのコインも取る日が来るかもしれませんね(笑)

ゲーマーの方々にはぜひ挑戦してもらいたいです!




TAS動画と書いてありますがTASというのは

Tool Assisted Speedrun(ツール アシスト スピードラン)の略でして

人間では限界があることでも、理論上実機で再現できるものなら

ツールアシストで再現できるようになるというものですね。




私もよく好きなゲームのTAS動画を見るのですが

サクサクプレイで見てて楽しいですね。

とくにタイムアタックは見てて本当に気持ち良いです(笑)


みなさんもお好きなゲームのTAS動画を見てはどうでしょうか?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

神戸で遊具事故一体なにが!? [事件・事故]

神戸で遊具での事故があったということで

それについて書いていこうと思います。





まず、どんな事故が起きたかと言いますと

8月6日に神戸市須磨区にある 名谷公園 で

小学4年生の男児(9)が遊具にひかかっている紐が首に巻き付き

意識不明の重体となり、病院へ搬送されました。

そして、今日11日の午前に、搬送先の病院で亡くなったそうです。






今回の事件で首に巻き付いてしまったのが

犬のリードだそうで、2.3mの遊具のうんていにひっかかり

男児が宙吊りになったそうです。



事件があった遊具↓
20140807-00000510-san-000-2-view.jpg
amd.c.yimg.jp




ここからは

子供の遊具事故の傾向 と 子供の遊具事故を防ぐためにはどうしたら良いのか? について

考えていきたいと思います。
 



東京消防庁によりますと、遊具による子供の事故は平成19年~平成25年の5年間で

3281人の子供たちが救急搬送されています。



遊具事故の傾向なんですが


・10歳未満の男児が多く、頭の怪我がとくに多い。

・腕・手での骨折もある。

・年齢が低いお子さんほど、うんてい・シーソーでは重症になりやすい。



遊具事故を防ぐためにはどうしたら良いのか? ですが


一番良いのが、親御さんが目を離さない!

これが一番重要なことだと思います。

一緒に公園に行ける場合は、面倒がらずに

いつもの公園だから」とか「友だちがいるからとか」とか言って油断せず

一緒に行ける時は行ってあげて下さい。




一緒に行ける場合でも行けない場合でもそうなんですが


しっかり子供に教育をすることです!


・危険なことはしない!

・危険なことをしたら注意する!

・何かが起きた時は周りの大人に知らせる!


これらのことを子供にしっかり言い聞かせてほしいと思います。



みなさんも夏は子供が活発に動きますから

目を離さず、油断せず 

子供たちの事故が起こらないようにしていきましょう!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。